top of page

こんにちは、坂喜建築です。

いつもご贔屓賜りまして誠にありがとうございます。


今回は、無垢を使った内装についてお話ししていきたいと思います。

最近は内装やインテリアに無垢材や木製家具などを

採用される方が増えているように感じます。


木材は、自然の風合いや色味、

ヒーリング効果や芳香などが感じられ、癒し効果もあります。

そのため、リラックス空間を求める方や

自然素材にこだわりたいという方に人気があります。


内装に無垢材を使うと聞くと、

フローリングや、壁・天井に使う羽目板を想像される方も多いかと思いますが、

他にも内装部材として使われていることがあります。


例えば、玄関の敷台や上り框や巾木、

居室で言えば、間取りの敷居や廻り縁などが挙げられます。

どれも仕上げに取り付けることで、見切り材としての役割や

接合部の隙間を埋めたり、見栄えを良くする意図があります。



こういった内装部材は、施工業者や設計者が

デザインに合わせて施工するケースが多く

一般的にはお客様の方で選択される方は少ないです。

しかし、自分たちでこだわりを持って、色味やサイズにも細かく目を配ると

今まで以上に、自宅への愛着も湧き、

理想とする空間を手に入れることができるでしょう。


内装部材は剥がれたり、傷が付いたりした際には交換することもできます。

交換の際には、今までのものとは少し違ったものを選ぶと

部屋の雰囲気が変わり、アクセントにもなります。


内装部材に関するご相談や、リフォームなどご依頼がございましたら

いつでもお気軽に坂喜建築へお問合せください。




坂喜建築では新築・リフォーム・リノベーションを含め、

お家だけでなく、神社仏閣の修繕まで様々なご依頼を承っております。

更新日:2024年5月31日

こんにちは、坂喜建築です。

いつもご贔屓賜りまして誠にありがとうございます。


今回は、エクステリアを豊かにということで

住宅のエクステリアについてご紹介していきたいと思います。


そもそもエクステリアというのは、

本来、住宅の外観や外壁を意味しますが、

住宅敷地まわりのエクステリアを指す場合、

屋外構造物の門扉、塀といった柵や車庫などの他、

庭や、そこに設置されるウッドデッキ、植栽など、

設備も含めた敷地内の外部空間全体を言います。


最近は、住宅だけでなく、こういったエクステリアにも

こだわりを持つ方々が増えています。

例えば、週末に家族でBBQができるようにウッドデッキを敷いたり

ガーデニングを楽しむために、蛇口やフェンスを設けたりと

各ご家庭の楽しみ方はさまざま。


また、車庫や玄関アプローチ、駐輪場なども

導線を考慮して利便性を高めた設計をすることで、

毎日の生活も快適で使い勝手が良いものになります。



そして、エクステリアを充実させることは

防犯対策にも繋がることをご存知ですか?

手入れされたお庭や高さのある塀、目隠しとなるフェンスなど

住宅の外側から第一の防犯対策を行うことで

侵入率などを大幅に軽減することができます。


このように、住宅だけでなく、住宅周囲のエクステリアを考えることで

日々の暮らしや生活も豊かになります。

エクステリア工事やリフォームも坂喜建築へお気軽にご相談ください。

毎日を楽しめる場所から、防犯対策になる部分まで

皆さんの理想のエクステリアをご提案・施工いたします。



坂喜建築では新築・リフォーム・リノベーションを含め、

お家や神社仏閣の修繕まで様々なご依頼を承っております。

こんにちは、坂喜建築です。

いつもご贔屓賜りまして誠にありがとうございます。


今回は、広い部屋を分けると題して、

空間のリフォームについてご紹介いたします。


最近は、広いLDKなどをご希望される方も多く、

なるべく間仕切りをせず、開放感溢れる空間を意識している傾向にありますが、

一方で、築年数の古い物件は、昔の風習から襖続きになっている間取りだったり

広めの和室が設けられているケースも多いです。


しかし、現在の生活様式から、和室を必要としないという方や

高齢化に伴い、和室からバリアフリーの洋室へ変更を希望される方も増えています。



特に昔の和室は8畳以上の面積が一般的で、広さがあるため、

8畳の空間を分け、別の用途で使用できるようにしたいというお話しもいただきます。

子供部屋や書斎、収納スペースなど、各ご家庭に合った使い方ができるよう

空間を間仕切りリフォームしてみてはいかがでしょうか。


例えば、住宅に限らずホテルや旅館などの宿泊施設にいたっても

広い和室の宴会場をお持ちのところも多いでしょう。

しかし、現在は宴会も減少傾向にあり、昔のような大人数での宴会も減ってきています。

そのため、広い宴会場を間仕切り、普段から使える別の空間にリフォームしたり

間仕切りによってできた空間に宿泊部屋を増設してもいいかもしれません。


広い空間だからこそ叶えられるリフォームがあります。

せっかくある広い空間を上手に活用するために、

間仕切りという考え方もぜひ、参考にしてみてください。


空間や間取りの変更は、坂喜建築へお気軽にご相談ください。

和室から洋室への変更はもちろん、床材の張替えや建具の付け替えまで

何でもお任せください。



坂喜建築では新築・リフォーム・リノベーションを含め、

お家や神社仏閣の修繕まで様々なご依頼を承っております。

bottom of page