top of page

こんにちは、坂喜建築です。

いつもご贔屓賜りまして誠にありがとうございます。


今回はトイレの部分リフォームについてご紹介いたします。

築年数が古い住宅に住んでいると、トイレの仕様が古かったり

パイプなどの配管が老朽化によって交換が必要なケースも少なくありません。


トイレはリフォームの中でも需要が高い部分で

高齢化によって、トイレをバリアフリー化にしたり

掃除がしやすい仕様のものへ変更される方も多いです。



また、昔の水洗トイレは使う水の量が多かったり、

掃除などの手入れの大変さが伺えます。

しかし、最近では全自動で掃除を担ってくれるものや

節水を行なってくれるものなど様々なものがございます。


トイレの使い勝手にお困りの方や

新しい仕様のトイレをご希望の方は

ぜひ坂喜建築へご相談ください。



坂喜建築ではトイレの部分リフォームだけでなく、

キッチン回りや浴室などのリフォームも受けております。

この機会に、トイレを見直してリフォームを検討してみては

いかがでしょうか。


坂喜建築では新築・リフォーム・リノベーションを含め、

お家や神社仏閣の修繕まで様々なご依頼を承っております。

こんにちは、坂喜建築です。

いつもご贔屓賜りまして誠にありがとうございます。


今回はキッチンについて少しお話しをしていきたいと思います。

皆さんのご自宅のキッチンはどのようなスタイルになっていますか?


数十年前に建てた家だと、キッチンは窓や壁に面して

今で言う対面式とは正反対のスタイルが多いです。

これは住宅需要が高まり、簡単に工期を短くするためや

量産型として考えられたことなどが背景にあります。


しかし、現在はそれぞれの暮らしのスタイルに合わせて

L型やアイランド型などの対面式のキッチンが主流となっています。

毎日家事を行うキッチンですから、使い勝手はとても重要な要素になります。

昔のように選択肢が少なく、

自分達のスタイルにマッチしていないキッチンを使用しているのであれば

リフォームを検討するのも良いでしょう。


キッチン回りはリフォームの中でも依頼が多い箇所です。

現在は様々なタイプのシステムキッチンがメーカーによって紹介されています。

そのため、使いやすさを追求し、自分の身長に合った高さにしたり、

ガスからIHなどへ変更するなど要望に沿ってリフォームすることが可能。



坂喜建築でも多くのキッチンリフォームのご相談を受けております。

この機会に、現在のキッチンを見直してリフォームを検討してみては

いかがでしょうか。


坂喜建築では新築・リフォーム・リノベーションを含め、

お家や神社仏閣の修繕まで様々なご依頼を承っております。

こんにちは、坂喜建築です。

いつもご贔屓賜りまして誠にありがとうございます。


今回は引き戸についてご紹介していきたいと思います。

「引き戸」というと、前回ご紹介したような

和の雰囲気やイメージが強いかもしれません。

しかし、最近は敢えて引き戸を選択される方も少なくありません。


引き戸にすると良いことは

スペースの有効活用や空間をスッキリ見せることができることです。



例えば、通常のドアの場合、押したり引いたりで開閉するため

ドアの稼働範囲内に家具などが置けないケースがほとんどです。

また、開けっぱなしにしたくてもドアノブがあるため

中途半端に開いた状態になり、

行き来する際にドアノブに引っ掛かってしまうという経験をされた方も

多いのではないでしょうか。


しかし、引き戸であれば家具の置き場も広く使用でき

開閉する際の邪魔くささもなく、

開けっぱなしでもスッキリと見せることが可能です。


引き戸というと襖をイメージされがちですが

最近はおしゃれな引き戸も多く、木製のものから樹脂製やガラスなど

多くの素材やスタイルのものが出回っています。


また、引き戸のレールも襖の場合とは異なり、

バリアフリー対応のはめ込み式や、薄いものなど見た目にも様々です。



必要な際は引き戸を閉めて空間を仕切り、

不要な際には開けっぱなしでスッキリ空間を広く使える引き戸は

限られた空間こそ、使い勝手を発揮します。


皆さんもこの機会に、引き戸の採用や

引き戸へリフォームをご検討してみてはいかがですか?



坂喜建築では新築・リフォーム・リノベーションを含め、

お家や神社仏閣の修繕まで様々なご依頼を承っております。

bottom of page