top of page

土間のある生活

  • seakey23
  • 2023年3月31日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、坂喜建築です。

いつもご贔屓賜りまして誠にありがとうございます。


今回は土間のある生活ということで

土間の存在についてご紹介していこうと思います。


土間は数年前から人気が出てきていますが、

最近は広い玄関、いわゆる土間を広くとったお家が

スタンダードになりつつあるように感じます。


コロナ禍によって玄関で上着を脱ぎ、除菌したり、

お家時間が増えたことで趣味の時間も増え、

趣味道具の置き場として土間を利用したりと

フレキシブルに使える土間に人気が集まりました。


元々の土間も、土足のまま出入りできる作業場や台所、

畑で採れたものを置いたりする場所として使うフレキシブルな場所でした。

日本人は、家屋に入ると靴を脱ぐ風習がありますから、

土間があることで家事や作業をする人たちにとっては大変使いやすい場所でした。


現代もアウトドアにサーフィン、ロードバイクなどの趣味を持つ方や

お子さんがいるご家庭からの需要が高いです。


ぜひ、新築やリフォームをご検討している方は

土間を取り入れた住宅も視野に入れてみてはいかがでしょうか。



坂喜建築では新築・リフォーム・外構工事まで

お家のことなら何でもご相談いただけます。

いつでもお気軽にお問合せください。




新築からリフォーム・リノベーションの他にも

神社仏閣などの修繕まで、様々なご依頼をお待ちしております。

 
 
 

Comments


bottom of page